皆様のご参加を心よりお待ちしております。
◆PortPlusとは◆
【建物概要】
地上部の構造体(柱、はり、床、壁、屋根)をすべて木造とした日本国内初の高層耐火純木造建築で、
大林組次世代型研究施設です。
(敷地面積:563.28㎡,延べ面積:3,502.87㎡,建物規模:地下1階、地上11階(高さ44m))
【設備の特徴】
WELL認証、WELLHealth-SafetyRating、LEED認証、CASBEEウェルネスオフィスの4項目を合わせて
取得した日本国内初の建物です。
WELL/利便性・IoT技術、自然エネルギー利用技術、省エネ技術を駆使することにより、省エネ建築を実現、
研修エリア・宿泊エリアに最適な利用環境の実現を図っています。
また、本年度の第22回環境・設備デザイン賞、建築・設備統合デザイン部門で最優秀賞を受賞しました。
【ご参考】
・Port Plus (oyproject.com)
・日本初の高層純木造耐火建築物「Port Plus®」(次世代型研修施設)が完成 | ニュース | 大林組(obayashi.co.jp)
・リーフレット
主催
一般社団法人建築設備技術者協会 設備女子会
見学会
«参加費» 無料(現地までの交通費は各自負担)
❖日 時:2024年11月27日(水)15:30~17:00
❖場 所:PortPlus (神奈川県横浜市中区弁天通2-22) 【案内図】
❖対象者:設備女子会会員及び当協会会員をはじめ、性別問わず、どなたでも
お申込み可能です。
❖定 員:30名
※見学会のみ・交流会のみのお申込みも可能です。
※お申込者多数の場合は抽選とさせていただきます。
抽選結果につきましては、11月8日(金)までにお送りいたします。
抽選の応募状況や抽選結果に関するお問合せにつきましては、
お答えしかねますのでご了承ください。
❖日 時:2024年11月27日(水)15:30~17:00
❖場 所:PortPlus (神奈川県横浜市中区弁天通2-22) 【案内図】
❖対象者:設備女子会会員及び当協会会員をはじめ、性別問わず、どなたでも
お申込み可能です。
❖定 員:30名
※見学会のみ・交流会のみのお申込みも可能です。
※お申込者多数の場合は抽選とさせていただきます。
抽選結果につきましては、11月8日(金)までにお送りいたします。
抽選の応募状況や抽選結果に関するお問合せにつきましては、
お答えしかねますのでご了承ください。
交流会
«参加費» 5,000円(現地までの交通費は各自負担)
❖日 時:2024年11月27日(水)17:30~19:30(予定)
❖場 所:地酒と個室 風見鶏 (神奈川県横浜市中区住吉町3-36 DEXビル1F)
❖人 数:30名
※見学会のみ・交流会のみのお申込みも可能です。。
※お申込者多数の場合は抽選とさせていただきます。
抽選結果につきましては、11月8日(金)までにお送りいたします。
抽選の応募状況や抽選結果に関するお問合せにつきましては、
お答えしかねますのでご了承ください。
❖日 時:2024年11月27日(水)17:30~19:30(予定)
❖場 所:地酒と個室 風見鶏 (神奈川県横浜市中区住吉町3-36 DEXビル1F)
❖人 数:30名
※見学会のみ・交流会のみのお申込みも可能です。。
※お申込者多数の場合は抽選とさせていただきます。
抽選結果につきましては、11月8日(金)までにお送りいたします。
抽選の応募状況や抽選結果に関するお問合せにつきましては、
お答えしかねますのでご了承ください。
申込締切
2024年10月31日(木)
詳細
詳細につきましては、こちらをご確認ください